らんくみ

  • 090-3652-8519
  • Contact

身体を見つめて、愛を知る
世のすべての女性のために

True love is in your body.

「らんくみ」では、身体と感覚を知り、
自信を取り戻していく講座を随時開講中。
女性らしく生き、女性であることを楽しみましょう。
キャンペーン情報はこちら
スクール情報はこちら

らんくみ

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Blog
  • Contact

らんくみについて

About

性と向き合い
悦びを知れる場所

「らんくみ」ではママさんや主婦の方、内面にデリケートな問題を抱えるすべての女性の方向けに、座学と実践で性教育を行っています。元看護師である知見を活かし、向き合いづらさに寄り添ったセミナーです。

Read more

About
About

開催講座

Menu

ユーモアを交えた
明るく楽しい性教育

性の話題だからといって、タブー視する必要はありません。むしろ、男女の違いを知ることで「自分が女性であること」に自信が持てるようになる。パートナーのことを、もっと知りたいと思うようになる。あなたの心が解放されて、今よりもっと生きやすくなるはずです。「らんくみ」の開講メニューはこちらから。
・家庭性教育マイスター養成講座
・なぜ命が大切かを子どもに説明できる性教育講座
・人生を動かす大人女子のための性教育講座
・「触れる」講座
・アロマクラス
・ママのための老後の不安が消えるマネーリテラシー講座

Read more

Menu
Menu

Blog

ブログ

  • Blog
  • Information
Webサイトをリニューアルしました

2022.10.20

  • Campaign
キャンペーン(準備中)

2022.10.20

Read more

Blog

Gallery

ギャラリー

ー次女からのママさん達へアドバイスー
『みんな(同期の友達)さ全然料理できひん』
『お母さんみたいに子育てしたらみんなもっとちゃんと自分で料理できるようになるのにね』

我が家3人の子どもたちは
全員むちゃくちゃ料理が上手です☺️

私が料理をするのも週二、三回ですね。

週によってはもっとしない時もあります。

次女に聞いたんです。

『お母さんたちはもっと家族に手伝ってほしいと思ってるけど、どうしたらいいんだろね?』

次女
『もっと隣で料理させてあげてたらいいのに、忙しいとか自分がやった方が早いとかで結局お母さん達がやってるんでしょ。学校の先生も子どもいるけど自分でささっとしてるって言ってたw包丁持たないとそらうまくならないし、楽しくないよね。』

そうなんですよね

わかっちゃいるけど…

ですよね。

私も看護師で常勤で朝から晩まで働きながら
毎晩料理作ってました。

でも必ず子どもの誰かが隣で一緒にしてくれてたんですよ。

人参切れたねー☺️
今日はお味噌入れてみる?
野菜炒めに入れる?
っとか

全員二歳から包丁を持たせていました。

忙しいのに
なぜか…

数年後…自分が帰ってきた時
『お母さんご飯できてるよ🍚💕』

って言って欲しかったから。

あと誰か料理人になってくれないかな
おいしいご飯をお店で食べさせてくれないかな

まさかの長男が最速で叶えてくれた

3月無事

調理師免許書
NPO日本食費インストラクター
調理技術検定上級

をとることが出来ました💕
頑張ったなぁ☺️

今あなたの子どもさんとのコミュニケーションは
誰にとって効果的でしょうか?

都合よくペラペラな
感情をぶちまけるような
コミュニケーションじゃいけない

しっかり目標効果的に
楽しく
嬉しく
誇らしく

子どもたちと関わろう、

そしたら
もっとお母さん達
子育てが楽に
楽しくなるよ。

目先じゃない数年後の家庭のリアリティを持つことが大事。

叶えるために小さい時から
性教育と家事を子ども達と一緒にするんです❤️

完全に数年先のご飯作りは叶った🥺

今日は長男が横で
炒め物を作ってくれています♪

ありがと❤️
感謝🥺

残席少なくなってきました☺️
今日も申し込みありがとうございます⭐️
長期休み限定
親子DE性教育
4/1
in兵庫 姫路
https://resast.jp/events/804767

🌸春キャンペーン🌸
あたたかいお母さんはよもぎ蒸しから♨️
↓
https://resast.jp/stores/article/14112/61579

#家庭性教育マイスター

■□■□■□■□■□

らんくみ近日イベント・講座
☟
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/18638

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 
   
らんくみ無料メルマガ
↓↓↓
🌸家庭性教育マイスター🌸
性教育と触れる講座・経血コントロールや経済までお仕事でお伝えできる
これだけやっといての教育プログラム
☟
https://resast.jp/subscribe/113486/140884

🌸自分へを大事にできる
自己肯定感を見直すメルマガ🌸
https://resast.jp/subscribe/97288/113494

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 

■□■□■□■□■□
ー自分自身との付き合い方が変化する事で、愛する相手(パートナーや家族)との付き合い方も自ずと変わって行くんですー

そのきっかけとしてらんくみの性教育を知ってほしい。

先日開催させて頂いた『大人性教育講座』主催の方々から参加者さんのアンケートを頂きました。

学校関係者さま
保育園・幼稚園関係者さま

どうか職員の皆さんへ届けて頂きたい。

これがリアルな受講者さまの心のお声です。

講演などのご依頼・ご質問は直接メッセください🙇‍♀️

■□■□■□■□■□

らんくみ近日イベント・講座
☟
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/18638

年2回の希少講座
親子DE聞く性教育講座
リアル開催⭐️
in兵庫 姫路
https://resast.jp/events/804767

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 
   
らんくみ無料メルマガ
↓↓↓
🌸家庭性教育マイスター🌸
性教育と触れる講座・経血コントロールや経済までお仕事でお伝えできる
これだけやっといての教育プログラム
☟
https://resast.jp/subscribe/113486/140884

🌸自分へを大事にできる
自己肯定感を見直すメルマガ🌸
https://resast.jp/subscribe/97288/113494

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 

■□■□■□■□■□

#家庭性教育マイスター
最近実は体調崩してます…って方が多いです。

🗞温活プチ情報🗞

今の季節の変わり目や
【 花粉症 】
にももちろんよもぎ蒸しがオススメなんですよ🌟

「よもぎ」の鎮静効果
抗アレルギー作用 抗炎症作用 鎮痛作用があると言われています。
よもぎの蒸気をしっかり目にあてマントを被ってケアをしても良きですよ❤️
 

蒸気で鼻の不快感を緩和する
妊婦さんや妊活中などの方はできるだけ薬に頼らず試す方法の一つです。

吸入器を使用するのが一般的な方法ですが、よもぎ蒸しの時に蒸気をしっかり鼻から吸い込むと良いです。深呼吸していただいてます。鼻づまりの方にお勧めです🌸
 

温熱効果で免疫アップ
よもぎ蒸し効果で身体全体の血流を上げ、体温を上げていきます。そうすることにより、
身体が本来持っている免疫力・自然治癒力が十分に発揮されること間違いなし❤️

さぁよもろう♨️

しっかり3ヶ月フォロー致します🌸

⭐️骨盤底筋体操を直伝⭐️
春キャンペーン
3月末まで😍

https://resast.jp/stores/article/14112/61579

きれいになりたい、
健康で艶ある女でいたい
叶えていきましょう☺️

しっかり情報をお伝えしつつ心と体両方の
健康のサポートを日々しています♬

※4月から価格改定します。

■□■□■□■□■□

らんくみ近日イベント・講座
☟
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/18638

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 
   
らんくみ無料メルマガ
↓↓↓
🌸家庭性教育マイスター🌸
性教育と触れる講座・経血コントロールや経済までお仕事でお伝えできる
これだけやっといての教育プログラム
☟
https://resast.jp/subscribe/113486/140884

🌸自分へを大事にできる
自己肯定感を見直すメルマガ🌸
https://resast.jp/subscribe/97288/113494

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 

■□■□■□■□■□
イケメンはどこまでもイケメンであって
世の中イケメンで溢れたら世界平和でしかないんだわ

そのイケメンを育てるのは
【母の受容力】なんだな

今日アミノ酸試飲会に親子で参加🍹❤️

ちびっこがきててさ
遊んでくれるんだけど
なんでこうも
何を言われても
何をされても
【神対応】
なんだろう

この子は
パパになってもほんと大丈夫だわ

母はそう噛みしめながら
長男の子守りを見守るのである

あなたが些細なことで
キレたり
怒鳴ったり
諦めたり

そんな背中を子ども達は毎日見ているのです。

キレるな
怒鳴るな
諦めるな

って言ってるんじゃない

その感情の出力の仕方を
もうちょい変化させませんか?

って事なのよ

#家庭性教育マイスター
今日はクローズの『大人性教育講座❤️』

私の性教育って
やっぱママの体を大切にしてほしい
に尽きる。

更年期
パートナーとの関係
経血コントロール
様々なものを
『今より』変えていきたいってママは思う

健康でないと叶えられない

一つ一つ
体の声を素直に聞けないのは
結局自分の命を置き去りにしてるってこと

分かってはいるけど…

ではいけない

早く取りかからないと
体のSOSのサインを見逃してしまう

性教育をやり続けて
自己紹介の子どもたちの年齢が増える事に
感謝❤️

#家庭性教育マイスター

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 
   
らんくみ無料メルマガ
↓↓↓
🌸家庭性教育マイスター🌸
性教育と触れる講座・経血コントロールや経済までお仕事でお伝えできる
これだけやっといての教育プログラム

脳理学と性教育をらんくみと人生で一回しっかり学ぼう☆
↓

☟
https://resast.jp/subscribe/113486/140884

🌸自分へを大事にできる
自己肯定感を見直すメルマガ🌸
https://resast.jp/subscribe/97288/113494

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 

🌼春休みは学年が一つ大きくなる🌼
心と体のお話を一緒にしよう

とあるデーター9割以上の親が「幼児期の性教育は大切」と考えているが
家庭では実施できていない人が7割‼️

年2回のみ開催
親子DE性教育
4/1
in兵庫県姫路市

https://resast.jp/events/804767

🎓他らんくみイベント•講座一覧🎓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/18638
成長が遅くて自分は病気じゃないのかとかなんかあるんかとずっと思ってました。

某高校の性教育講演会の生徒たちからリアルなご感想が届きました☺️

正直…講演会をやる度に
子どもたちの性的な日々の悩みや苦労を
親とシェアできている家庭って本当に少ないんだなって感じる

たくさんの感想の中で今日は

成長が遅くて自分は病気じゃないのかとかなんかあるんかとずっと思ってました。

をピックアップ。

当たり前に来る
体の変化どれほど前にどれくらいのタイミングでお話されてますか???

性教育はお腹の中いる時から実は始まってて
(私的に受精したらはじめてほしいんだけど笑)

子どもがお父さんやお母さん、兄弟や自分の体に興味を持ち始めた時
うんこやおしっこに興味が出た時
なんだかおまたを触ってる時

は絶対親からのアプローチが必要

そして
小学生入る前

小学生入ってから

この頃には普通に体の事を日常会話でお話できるようにしてください。

これって大丈夫???
これってなーに???

当たり前の事を伝え合うにも
【コミュニケーションは必須です】

お母さんの性の違和感や嫌悪感があると
伝わるものも伝わらないんですよw

さて年2回しかしない
長期休み限定
親子DE聞く性教育講座
ヤリますか‼️

久々リアル開催です🌼
4/1
兵庫県姫路市

親子DE再受講は割引します♪
またアレやりますから
リベンジしに来てね笑

申し込みフォームは後日☺️
前のめりの参加は直メッセくださいね🌼

来年度の講演依頼がきております。
PTAの方々
教育関係の方々
ママサークルの方々ぜひお声がけくださいね❤️

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 
   
らんくみ無料メルマガ
↓↓↓
🌸家庭性教育マイスター🌸
性教育と触れる講座・経血コントロールや経済までお仕事でお伝えできる
これだけやっといての教育プログラム
☟
https://resast.jp/subscribe/113486/140884

🌸自分へを大事にできる
自己肯定感を見直すメルマガ🌸
https://resast.jp/subscribe/97288/113494

・・ * ・・ *・・ * ・・ *・・ * 

■□■□■□■□■□

らんくみ近日イベント・講座
☟
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/18638

■□■□■□■□■□
Instagram
Gallery

FAQ

よくあるご質問

講座はオンラインで受けられますか?

はい、可能です。申し込み後、メールの返信にてご案内を差し上げます。記載に沿った手順を踏んで、当日講座にご参加ください。

どこから申し込んだらいいですか?

当サイトのフォームより、気になるコースについてお問い合わせください。当サイト下部にある「イベント情報はこちら」ボタンからも、開講中の講座をご確認いただけます。

キャンセルしたいのですが、料金は戻ってきますか?

当サロンの講座はすべて事前振り込み制となっておりますため、お申し込み後・入金後の返金はご対応いたしかねます。あらかじめスケジュールをご確認したうえでお申し込みいただきますよう、お願い申し上げます。

Read more

FAQ

Info 運営情報

Address
兵庫県
Open
10:00~18:00
Telephone
090-3652-8519
Closed Day
Sat / Sun
Nearest Sta.
JR山陽本線「竜野駅」より車で約3分

らんくみ
  • 090-3652-8519
  • Contact
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Blog
  • Contact
  • メルマガ登録はこちら
  • イベント情報はこちら

© 2021 らんくみ

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Blog
  • Contact
090-3652-8519